空き家に火災保険は掛けるのか?

1月は2日間は確定申告無料相談の

お手伝いをさせて頂きました。

そこで地震保険料控除証明書を見る機会が

多かったため地震保険について、そして

空き家の場合の火災保険について書きたいと思います。

 

まず、地震により火災が発生した場合、

火災保険では補償されないことは

ご存じですか?

 

火災保険は単独で加入できるため

入っている人は多いと思いますが、

地震保険については入っていない方も

いるかもしれません。

地震保険は単独での加入はできず、

基本的に火災保険とのセット加入)

 

ちなみに、相続のお手伝いをすると

空き家の物件に遭遇し、火災保険に

入っていないケースがありました。

 

入った方がいいと思いますか?

 

 

私は入った方が良いと思います。

 

基本的に火災保険は、建物所有者が自分で

掛けるものであって、自分の空き家が火元で

隣の家が燃えたしても責任はありません。

 

ただ現実問題、自分の空き家が火元で

隣の家に迷惑をかけると感情論で

お見舞いするかと思います。

 

火災保険(賠償責任等補償特約を付加)に

入っておけば、自分の空き家が火元で隣の家が

燃えてしまった場合、

例えば隣の人の建物の価値が

2,000万円だとして、隣の所有者が入っている

火災保険が1,500万円だった場合、

差額の500万円が下ります。

 

また、隣の所有者が火災保険に

入っていなかった場合、

まるまる2,000万円の保険が下ります。

 

しかも建物が古い空き家であれば

火災保険料は決して高くないので、

万が一のときに備えて空き家についても

火災保険(賠償責任等補償特約を付加)に

入っておくと安心です。